ホーム > 兵庫EU協会 > 2023年度イベント情報

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

2023年度イベント情報

関西フランコフォニー・フェスティバル2024 in 神戸の開催※フェスティバルは終了しました。

※フェスティバルは終了しました。

★兵庫EU協会協賛事業です。

【日 時】2024年3月23日(土)13:00~16:30

【場 所】兵庫県立美術館ギャラリー棟1階ミュージアムホール

【内 容】第1部:在日外国公館代表による講演

     第2部:フランス語を学ぶ高校生・大学生によるプレゼンテーション等

【参加費】無料(要事前申込)

【主 催】関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸実行委員会

【申込方法】参加申込フォーム(https://x.gd/UfB0x

 または下記Emailアドレスへメールでお申込み(お名前[ふりがな]・所属機関/団体/企業名・参加されるプログラム

 [第1部/第2部/両方]・電話番号・Eメールを明記)

【申込・問合先】関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸実行委員会

((一社)神戸日仏協会内 担当:西口、正垣)TEL/FAX:078-271-9464

 E-mail:francophoniekobe(あっと)gmail.com   ※(あっと)を@に変えてください。

(詳しくは)https://www.kobenichifutsu.com/franco

「ポーランド文化教室」の開催 ※セミナーは終了しました。

兵庫EU協会に関係したセミナーをご案内いたします。

【日時】2024年2月29日(木) 10:00~12:00

【場所】兵庫県民会館7階「蘭」

【内容】歴史、伝統、現代生活を楽しく探求し、ポーランドの魅力的な一面を発

  見しましょう。基本的なポーランド語フレーズも学びます。初心者歓迎です!温

  かなおもてなしを感じ、ネイティブスピーカーとのつながりを築きましょう!

  講師:ピフコ・ドロタ

【参加費】無料

【主催】日本・ポーランド文化交流協会、在神戸ポーランド共和国名誉総領事館

【申込方法】下記メールアドレスに氏名・連絡先(電話番号・Email)をご記入の上、お送りください。

(当日、直接お越しいただくことも可能です)

   m-hirai(あっと)harvest-school.com 

   ※(あっと)を@に変更してください。

【問合先】日本・ポーランド文化交流協会

  TEL: 078-954-6200     E-mail: m-hirai(あっと)harvest-school.com

  ※(あっと)を@に変更してください。

(詳しくは)http://www.jpcea.sakura.ne.jp/culture_20240229.html

「SDGs先進国デンマークに学ぶ、幸せで充実した暮らし」の開催(1月21日)※セミナーは終了しました。

兵庫EU協会に関係したセミナーをご案内いたします。

【日時】2024年1月21日(日) 13:30~16:15頃(受付13:00~)

【場所】起業プラザひょうご(神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F ※)

 ※ビル西側にあるATM隣の入口からビルに入り、エスカレーターで2Fに上がってください

【内容】

(1)基調講演・トーク「なぜデンマーク人は幸福度が高いのか」(仮題)

   青木 加奈子 氏 京都ノートルダム女子大学現代人間学部生活環境学科准教授

   ラウリツ・コーフィクス・シュルス 氏 大阪大学外国語学部デンマーク語専攻特任講師

(2)デンマーク系企業による事例紹介(SDGs、D&I等の取組)

   小林 実加 氏 レゴジャパン株式会社 人事責任者

(3)デンマーク人学生による発表

(4)日本人学生とデンマーク人学生によるグループディスカッション及び発表

【参加費】無料

【定員】40名(事前申込制・先着順)

【共催】兵庫県、JAPAN SDGs Action Platform、関西SDGsプラットフォーム

【申込方法】下記フォームよりお申込みください。

  https://form.run/@sdgs-sympozium 

【申込期限】2024年1月12日(金)17時まで

【留意事項】グループディスカッションにはご参加いただけません。当日の様子を撮影し、後日公開します。参加される方はあらかじめご了承く ださい。

【申込・問合先】SDGsイベント事務局

  TEL:078-262-1420、E-mail:sdgs-symposium(あっと)kobe-j.co.jp

(あっと)を@に変更してください。

(詳しくは)https://hyogo-sdgs.com/topics/sdgs_symposium2023/

兵庫EUセミナー「駐日スウェーデン大使講演会」※セミナーは終了しました。

※セミナーは終了しました。

兵庫EUセミナーは、兵庫県とEU(欧州連合)の相互理解を深めることを目的として、(公財)兵庫県国際交流協会内に事務局を置く兵庫EU協会が主体となり開催するセミナーです。

今回は、ペールエリック・ヘーグべリ駐日スウェーデン大使を兵庫県へ招き、歴史ある神戸俱楽部でご講演いただきます。また、講演後にはスウェーデン料理のほか、Sprucket Krus & LUFTによる北欧伝統音楽の演奏を鑑賞する交流会を行います。

皆様のご参加をお待ちしております!

開催日時:令和5年6月22日(木)11時30分~14時30分

開催場所:神戸倶楽部(神戸市中央区北野町4-15-1)

募集人数:50名(先着順、要事前申込)

費用:講演会…無料、交流会…4,800円(昼食と音楽鑑賞代)

参加費の支払い方法:事前に銀行振込(申込みのあった方にメールで振込先をお知らせします)

※振込手数料はご負担いただくことになります。あらかじめご了承ください。

※キャンセルされる方は必ず6月15日までにご連絡ください。6月16日以降にキャンセルされた方はキャンセル料が発生し、全額負担いただくことになります。

申込方法:下記関連リンク欄の「参加申込フォーム」ボタンからアクセスし、必要事項をご記入のうえ送信してください。

※申込フォームへは、関連資料欄のチラシに掲載している申込用QRコードまたはURLからもアクセスできます。

下記【問合先】欄のEmail/FAXからもお申し込みいただけます。件名を「駐日スウェーデン大使講演会」とし、名前(ふりがな)、所属、電話番号、住所、Email/FAX番号、交流会参加の有無を記入の上お送りください。

申込締切は令和5年6月14日(水)です。

主催者:兵庫EU協会、(公財)兵庫県国際交流協会

協  力:関西日本スウェーデン協会

後援:兵庫県、在日スウェーデン大使館、(公財)ひょうご産業活性化センター

【内容】講演タイトル「スウェーデンの現状を学ぶ」

11時30分~12時30分 ペールエリック・ヘーグべリ駐日スウェーデン大使による講演会

12時30分~14時30分 交流会

【言語】英語(日・英逐次通訳)

関連資料:「駐日スウェーデン大使講演会」チラシ(PDF:872KB)

関連リンク:★申込フォーム★

【問合先】

(公財)兵庫県国際交流協会 交流・協力課

TEL:078-230-3090 FAX:078-230-3280

Email:hia-ex-co@net.hyogo-ip.or.jp

実施報告(comeHIAブログへ)

お問い合わせ

兵庫EU協会    

〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 国際健康開発センター2F 公益財団法人兵庫県国際交流協会内

電話番号:078-230-3090

ファクス:078-230-3280

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

スマートフォン版を表示する