【第14回】母国の教育発展に貢献したい
氏名:アサドウッザマン・エムディー
職業:高校実習助手
出身国:バングラデシュ
推薦者:西宮市国際交流協会
- どんな仕事をしていますか?
現在、西宮にある高校の実習助手をしています。大学の通信教育で英語の教員免許取得を目指しているので、日本の教育現場を経験するためです。また、ボランティアでバングラデシュの紹介や料理教室をしたり、母国に学校を作るための活動としてフリーマーケットでカレーの販売もしています。
- 日本に来る前は、どんな仕事をしていましたか?
母国のダッカ大学で教育学を学びました。その後、日本の大学と大学院で教育を受ける道が開かれていきました。
- 日本に来たきっかけは何ですか?
テレビで「おしん」を見て、子どもなのに強く生き抜くおしんの姿に感銘を受けました。画面に映る日本のキモノや雪などは印象的で、日本に興味を持つきっかけになりました。JICAの研修員として5週間日本に滞在し、どこをとっても素晴らしい日本が大好きになりました。
- 話せる言葉は何ですか?
ベンガル語、英語、日本語、ヒンディ語、アラビア語です。
- あなたの国のPRをしてください。
バングラデシュでは、毎日三食とも美味しいカレーを食べています。スパイスが良く効いていて、種類も豊富です。人はとても優しくて、初対面でも外国人を家に招いてごちそうするほどです。物価も安くて住みやすい国ですので、みなさんぜひ来て下さい。またあまり知られていませんが、コックスバザールという世界一長い海岸はバングラデシュにあり、砂浜の幅もとても大きいことが特徴です。世界で一番人口密度が高いのもバングラデシュで、人件費が安く日本企業も多く進出してきていて、雇用創出につながっています。
- 一番好きな日本の場所は?
山と海に囲まれた美しい神戸が一番好きです。神戸は外国人も多く住んでいて、あらゆる国の民族にとって住みやすいところです。イスラム教徒のためのモスクもあり、仲間にも恵まれています。
- 一番好きな兵庫県(日本)の食べ物は?
てんぷらと焼肉が美味しくて大好きです。
- 好きな言葉は何ですか?その理由は?
好きな言葉は「がんばれ」です。この言葉を聞くとやる気がわいてきて元気になります。相手を励まし、やる気にさせるためにも便利な言葉だと思います。
- 休みの日は何をして過ごしていますか?
ドライブで六甲の山に行き、神戸の美しい景色を眺めるのが好きです。
- 将来の夢や目標を聞かせてください。
バングラデシュには学校も少なく、子どもたちは教育を受けられるチャンスが少ないのが現状です。将来は母国の教育発展のために、学校教育の専門家として子どもの教育に関する政策作りに貢献したいと思っています。母国にいる子どもたちの将来の夢を実現できるように応援していきたいです。
- 海外からくる人々に兵庫県(日本)のPRをお願いします。
兵庫には、世界文化遺産・国宝の素晴らしい姫路城があり、海外からも多くの方達が訪れています。国際都市神戸には、多国籍のレストランが数多くあって各国料理が楽しめます。年間を通じて行なわれるさまざまな民族の祭りなどから異文化を学ぶことができます。神戸は外国人にとって住みやすい町ナンバーワンだといえます。
- 日本の皆さんに一言
日本のみなさんに一つだけお伝えしたいことがあります。外国人を見たらぜひ挨拶をして下さい。日本人はもちろん優しいですが、外国人にもっと積極的に声をかけて挨拶をして下さったらうれしいです。笑顔で日本のみなさんと関わりながら、心の距離を縮めていきたいです。